病気一覧/症状、原因、検査、診断、治療 -心的外傷後ストレス障害- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム>病気一覧>シ行>心的外傷後ストレス障害




サイト内検索
 


【病気一覧】

五十音検索窓
   
       




医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











病名    心的外傷後ストレス障害
よみがな     しんてきがいしょうごすとれすしょうがい


 どんな病気か


災害など大きなショックや強いストレスを受けてしばらく経ってから、その状況を思い出すことで心の病をおこします。PTSDと呼ばれ、阪神淡路大震災後やベトナム戦争時のアメリカ兵がかかったことで有名になりました。





                               



 症状


大きなショックを受けた時の情景を、その場に戻ったように体験したり(フラッシュバック)、情景が繰り返し頭の中によみがえる侵入的想起(または、再体験)、フラッシュバックをおこしそうな場所に行けなくなったり、他人には自分の気持ちがわかってもらえないと思い込む感情麻痺(または回避)、悪夢や少しの刺激に過剰な反応を示す(驚愕反応)覚醒亢進状態、などがあります。


これらの症状のため、社会生活に支障がおこります。




                               



 原因


生命が脅かされたり、人としての尊厳が損なわれるような体験をした場合に発症します。自分自身の体験だけでなく、他の人がそのような状況になるのを目撃することでもおこります。




                               



 検査と診断


心療内科や精神科の医師と問診を行います。ただ、思い出したくないため、その状況を話さない場合が多いので、ゆっくりと時間をかけて話を聞き、正しく診断することが大切です。





                               



 治療


診断がついたら、食事、睡眠を十分にとり、ゆっくりと休養が取れるような環境を作ることが大切です。


症状によっては、抗うつ薬、抗不安薬などの薬物療法が行われます。フラッシュバックなどをおこしている場合は、嫌な体験を思い出して語ることで、気持ちを整理する認知療法が有効な場合もあります。






このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   薬の形の秘密
   薬の使用期限と効果・影響
   薬の上手な保管方法
   賢い「かかりつけ医」の選び方
   治療費を払えないときはどうなるの?
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?




                               



                   
   

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.