病気一覧/症状、原因、検査、診断、治療 -急性肝炎- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム>病気一覧>キ行>急性肝炎




サイト内検索
 


【病気一覧】

五十音検索窓
   
       




医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











病名    急性肝炎
よみがな    きゅうせいかんえん


 どんな病気か


なんらかの原因で、急に肝臓の細胞が破壊され炎症がおこり、通常1〜2ヵ月で治ります。




                               



 症状


急性肝炎の場合、異常な全身倦怠、食欲不振、発熱などかぜのような症状をおこし、続いて黄疸が出ます。それに伴い、かゆみや発熱、悪寒、頭痛、筋肉痛もあらわれます。また、肝臓の急激な腫大により、右脇腹や上腹部の不快感がある場合もあります。




                               



 原因


もっとも多いのは肝炎ウイルスの感染です。食物を介して感染するA型とE型、血液を介して感染するB型、C型、D型があります。その他、アルコールの飲みすぎでおこすアルコール性肝障害や、毒物がひきおこす中毒性肝障害、薬物による薬剤性肝障害などがあります。




                               



 検査と診断


血液検査でウイルスの種類や肝機能の状態を調べます。異常が見られた場合、超音波やCTの画像検査や肝生検が行われます。





                               



 治療


症状が出ている場合は、入院して安静にすることが基本となります。食欲不振のときは、ブドウ糖の点滴などで栄養を補給します。


A型、B型、肝炎ウイルス以外の急性肝炎で症状が特に出ていない場合は、特別な治療は行いません。ウイルス性の肝炎でウイルスの増殖が激しい場合は、インターフェロン療法が行われる事があります。




                               



 日常生活の注意


経口感染する肝炎ウイルスの予防には、手洗いが大切です。食品にはよく火を通して食べましょう。





このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   薬の形の秘密
   薬の使用期限と効果・影響
   薬の上手な保管方法
   賢い「かかりつけ医」の選び方
   治療費を払えないときはどうなるの?
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?




                               



                   
   

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.