薬の上手な保管方法 -薬を上手に保管する6つのポイント- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム薬の常識>薬の上手な保管方法




サイト内検索
 

薬の形の秘密
薬の正しい・危険な飲み方
薬の使用期限と効果・影響
薬の上手な保管方法
市販薬を上手に活用しよう
お薬手帳の正しい使い方
知っておきたい薬の用語集
薬の疑問Q&A



医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











薬の常識
薬の上手な保管方法

 薬の正しい保管は重要


薬が残ったときみなさんはどのように保管していますか?
薬は保管方法が悪いと本来の効き目が得られなくなってしまうだけでなく、劣化や変質を早めてしまいます。薬を安全で効果的に使用していただくためにも、正しい薬の保管方法を覚えましょう。




                               



 薬の上手な保管法 〜6つのポイント〜


1. 高温・多湿・直射日光を避ける
薬は高温・多湿・直射日光を嫌います。湿度が高いと吸湿性のある薬は、空気中の水分を吸収して品質が変わってしまう可能性があります。


直射日光が当たらない、暗くて涼しい場所に保管しましょう。
長期間薬を保管する場合は、気密性の高いカンやプラスチック容器に入れておくと良いでしょう。その際、乾燥剤を入れておくとさらに効果的です。液剤は冷蔵庫に入れておきましょう。




2. 子供の手の届かない場所に保管する
子供は大人が考えもしなかった行動をすることがあります。
特に幼い乳児・乳幼児などは何でも口に入れてしまいます。
子供の誤飲を防ぐためにも必ず薬は子供の手の届かない、目につきにくい場所に保管しましょう。
冷蔵庫に保管してある薬は、お菓子と間違えてしまう可能性がありますので注意が必要です。




3. 薬の外箱や袋、説明書などは使い切るまで保管しておく
薬の外箱や袋、説明書などはすぐに捨てず、薬を使い切るまで保管しておきましょう。
薬局で渡される薬の説明書や薬袋、また一般市販薬に付いている添付文書なども一緒に保管しておくとよいでしょう。薬袋には調剤年月日、薬の飲み方、保管方法などの大切な情報が書かれていますし、使用上の注意などがいつでもすぐに確認できます。




4. 年に1回は薬箱を整理し、使用期限を確認する
薬箱は頻繁に使用することも少ないので、いつの間にか使用期限切れの薬が入っていることがあります。よって
年に1回は薬箱を整理し、在庫薬の再確認と使用期限を確認する習慣をつけましょう。
特に開封した薬は変質しやすいので要注意です。外箱や袋に開封した日付を書いておくと便利です。




5. 薬は別の容器に移し替えない
薬を別の容器に移し替えてしまうと、どんな薬なのかがわからなくなり、誤って飲んでしまったり、品質の早い劣化を引き起こす原因になります。また、薬によっては遮光や防湿などその薬の性質に応じた加工包装をしてあることがあります。パッケージから取り出してバラバラにしたり、別のビンに入れ替えたりすることはやめましょう。




6. 薬箱の中には、飲み薬以外は入れない
誤飲防止のために、薬箱の中には、飲み薬以外は入れないようにしてください。
特に農薬や殺虫・防虫剤は間違って口に入れてしまうと大変危険です。 くれぐれも薬と同じ箱には入れないようにしましょう!





このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   薬の形の秘密
   薬の使用期限と効果・影響
   薬の正しい飲み方・危険な飲み方
   市販薬を上手に活用しよう
   薬の疑問Q&A
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?


                               



                   
   

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.