病気一覧/症状、原因、検査、診断、治療 -尋常性疣贅- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム>病気一覧>シ行>尋常性疣贅




サイト内検索
 


【病気一覧】

五十音検索窓
   
       




医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











病名    尋常性疣贅
よみがな    じんじょうせいゆうぜい


 どんな病気か


俗に「いぼ」と呼ばれるもので、手の爪の周りや手のひら、膝がしら、膝の裏、足の裏などに固い小腫瘤ができてしまいます。





                               



 症状


手足、膝、顔面などに固い小さな腫瘤ができます。最初は1mm程度の半球状に隆起した発疹が出来、徐々に大きくなります。表面は角化して粗く、白色調です。大きさは、粟粒大からえんどう豆位まであり、しばしば多発します。足の裏では体重のために隆起せず、歩くと痛みがあります。




                               



 原因


皮膚表面の小さな傷口や汗腺、毛穴などにヒト乳頭腫ウイルスが感染して発症すると考えられています。




                               



 検査と診断


視診で判断できますが、古いものは角質が厚くなっているため魚の目との区別が難しくなるので、診断を確定するために、切除して組織検査が必要な場合もあります。




                               



 治療


一般的には、先端を細くした綿棒に液体窒素を含ませて患部に軽くあてる凍結療法が行われますが、痛みを伴います。凍らせた部分は、水ぶくれになり、かさぶたとなって取れて治りますが、一度で治らず数回治療を行う事もあります。


また、痛みがないためビタミンB3軟膏やプレオマイシン軟膏などを塗る治療法が取られる場合もありますが、完治には数ヶ月かかります。






このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   薬の形の秘密
   薬の使用期限と効果・影響
   薬の上手な保管方法
   賢い「かかりつけ医」の選び方
   治療費を払えないときはどうなるの?
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?




                               



                   
   

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.