病気一覧/症状、原因、検査、診断、治療 -心筋梗塞- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム>病気一覧>シ行>心筋梗塞




サイト内検索
 


【病気一覧】

五十音検索窓
   
       




医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











病名    心筋梗塞
よみがな    しんきんこうそく


 どんな病気か


冠動脈が動脈硬化をおこして閉鎖したり、血流が途絶えることで酸素不足になり心筋が壊死したりして、心臓発作をおこしてしまいます。





                               



 症状


心筋細胞が酸素不足になることで、胸痛、胸部の圧迫感、胸がしめつけられる感じなど、狭心症の症状が生じます。冷や汗、吐き気や嘔吐、呼吸困難、動悸、失神、不整脈などがおこることもあり、早期に治療しないと危険です。



                               



 原因


それほどひどくない動脈硬化病変がもともとあり、それがなんらかの理由で亀裂が入ったり、内皮脂肪がはがれたりすると、そこを修復するために血小板が集まってきます。その際に、血液を凝固する成分も集まってきて、急激に活動するためにできた血栓が冠動脈を詰まらせると考えられます。


動脈硬化をおこす危険因子としては、糖尿病、高血圧、高脂血症、喫煙、運動不足、精神的ストレス、睡眠不足など様々です。




                               



 検査と診断


問診、視診と併せて、血液検査、心電図検査、心エコー検査、核医学検査、心臓MRI検査、冠動脈CT検査、冠動脈造影検査などを行ない、診断が確定します。





                               



 治療


閉鎖している血管を再開通させるため、カテーテルでバルーンカテーテルを通して詰まった血管を広げ、そこにステントと呼ばれるリング状の支えをつける経皮的冠動脈カテーテルインターベンションや、血栓を溶かす薬を注射やカテーテルで流して血栓自体を溶かして開通をはかる血栓溶解療法が行われますが、血栓溶解療法は、色々な条件があるため使用できない場合もあります。


その他、抗血栓薬や抗凝固薬、ACE(アンジオテンシン変換酵素)阻害薬など、症状に応じて、様々な薬剤が使用されます。




                               



 日常生活の注意


メタボリックシンドロームも、大きな危険因子のひとつです。食事療法や運動など積極的に行い、健康的な生活を心がけましょう。





このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   薬の形の秘密
   薬の使用期限と効果・影響
   薬の上手な保管方法
   賢い「かかりつけ医」の選び方
   治療費を払えないときはどうなるの?
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?




                               



                   
   

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.