大学病院とは -診療・教育・研究機関- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム病院の常識>大学病院とは




サイト内検索
 

診療科目
大学病院とは
保険点数とは
謝礼金の常識
お見舞いの常識
インフォームド・コンセント
セカンドオピニオン
病院と診療所の違い
自由診療と混合診療の違い
一・二・三次救急医療とは



医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











病院の常識
大学病院とは

 大学病院とは


一般の病院が主に「診療」のための施設であるのに対し、大学病院は「診療」「教育」「研究」の3つの役割を担っており、
学生や研修医の医学教育をしながら患者を治療する場所なのです。


よって、高度で専門的な医療が受けられる反面、研修医が治療を担当したり、経験豊富な医師のする処置を若い医師や学生が見学したり、研究段階の新しい治療を試す「実験材料」にされることもあります。


大学病院を受診する際には、あらかじめ、そういったことを覚悟する必要があります。



                               



 私の大学病院でのアルバイト!?


実際、私も再生不良性貧血のときに大学病院に入院していたのですが、毎週、教授回診があり、研修医や医学生が20人くらいぞろぞろ診察を見学していましたし、医学部の講堂で医学生200人くらいの前でストレッチャーにのったまま研修医の診察を受けたこともありました。


まあ、このときは主治医に「アルバイトをしないか?」と誘われ、ただ横になっているだけで5000円がもらえるという実においしい話しだったので引き受けました。



                               



 過信に注意!


勘違いしてはいけないのが、大学病院だからといって決して医療レベルが高いとは限らないということです。

 
例えば、がんの手術では大学病院よりがん専門病院のほうが手術件数や外科医1人当たりの症例数も多いのが現状です。もちろん大学病院の中にも献身的に患者の治療をする医師はいますし、看護師のレベルが高いところもあります。


しかし、中には近くの公立病院と同レベルか、むしろ少ない症例数しか診ていない分野もあるので、
大学病院というブランドを過信しすぎないようにしましょう。





このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   インフルエンザの常識
   気になる健康コラム
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?
   個室料を払わなくてもよいとき
   たくさんかかった医療費を取り戻す
   体温はどこで測るのが正確なの?
   風邪のときお風呂に入ってはいけないの?


                               



         
←診療科目    保険点数とは→

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.