何歳まで小児科で診てもらえるの?中学生まで?高校生まで? 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホームちょっとした疑問>何歳まで小児科で診てもらえるの?




サイト内検索
 

注射の後、もむ?もまない?
禁煙すると太るって本当?
風邪のときのお風呂は?
初診料が安いのはどっち?
治療費を払えないときは?
医療費自己負担の疑問
小児科は何歳まで大丈夫?
搬送病院は指定できますか?
体温はどこで測るのが正確?
体温は何度まで上昇する?
食前・食間・食後とは?
整形外科・形成外科の違い
精神科・心療内科の違い
差額ベッド代っていくら?
病院でパソコンは使える?
テレビカード代の疑問



医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











医療のちょっとした疑問
何歳まで小児科で診てもらえるの?

 小児科の対象年齢


皆さんは何歳まで小児科にかかっていましたか?中学生?高校生?それとも20歳まで?人により年齢の違いはあると思います。


では、一体何歳まで小児科で診てもらえて、何歳から内科で診てもらえばよいのでしょう?


小児科の対象年齢は基本的には14歳までになっています。


なぜ14歳で区切るのかというと、15歳から大人と同じ薬量を飲むことができるようになるからです。(これは市販薬などに同封されている用量などの説明文に記載してあると思います)


ただし15歳以上の人が小児科にかかってはいけないということではありません。
先月は14歳だったから小児科にかかったけど、今月15歳になったから内科に行かなくてはいけないなんてことも当然ありません。


15歳以上でも、小児期から引き続いている、喘息や小児糖尿病、てんかん、血友病などの慢性疾患などがある場合には、成人してからもずっと小児科で診てもらうこともあります。


また、本人の希望で小児科で診てもらうこともまったく問題ありません。
年齢がどうのではなく、病気の種類によって考えてもらったほうがいいと思います。


中学生や高校生などの思春期になってくると小児科にかかることが恥ずかしいと思うようになってきます(体の大きい子供はとくに抵抗感が強いようです)。
そういう場合は、内科にかかっても問題ありません。


ただし、小児科医は子供との接し方や子供だけにみられる病気を専門にしていますし、内科医は大人を専門に診ています。どちらにかかったほうがいいのか自分で判断しましょう。





このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   インフルエンザの常識
   気になる健康コラム
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?
   個室料を払わなくてもよいとき
   たくさんかかった医療費を取り戻す
   体温はどこで測るのが正確なの?
   風邪のときお風呂に入ってはいけないの?


                               



                    
←医療費の自己負担が3割になった理由とは?   救急車で搬送病院は指定できますか?→

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.