免疫・血清学的検査

HCV抗体              


基準値

陰性(−)



検査により何がわかるか

・HCV抗体の有無により、ウイルスに感染しているかどうかがわかる。



どのような検査か

C型肝炎ウイルス(HCV)については現在のところ抗原検査は無く、ウイルス自体の検出はまだ難しいとされています。しかし、血液中の抗体の有無を調べることにより感染しているか否かを知ることができます。



どのようなときに検査するか

・C型肝炎の診断
・C型肝炎を疑う場合
・C型肝炎の既往を疑う場合
・入院時一般検査として(他への感染を防ぐため)



疑われる病気

陽性の場合

   急性肝炎、慢性肝炎、肝硬変、肝がんなど



スポンサードリンク


 インフルエンザの基礎知識

 ノロウイルスの基礎知識

 血液をサラサラにしよう


 糖尿病が気になる人はこの検査    GLU(血糖) HbA1c FRA(フルクトサミン)
 高脂血症が気になる人はこの検査  T-cho TG(中性脂肪) HDL-C LDL-C
 痛風が気になる人はこの検査     UA(尿酸)
 貧血が気になる人はこの検査     赤血球数 ヘモグロビン Fe(鉄) TIBC UIBC
 お酒の飲みすぎが気になる人はこの検査    γ-GTP TG(中性脂肪) AST ALT