歯科衛生士 -歯科衛生士の仕事とは-  健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム医療職紹介>歯科衛生士



サイト内検索
 

医療従事職
医療従事職紹介
人気医療職ベスト3
臨床検査技師
臨床検査技師とは
臨床検査技師になるには
仕事内容
看護師
看護師になるには
国家試験は難しい?
転職するわけ
看護師と准看護師の違い
夜勤は2交代制?3交代制?
看護師の悩み
恋愛事情
妊娠しても続けられる?
看護師不足の現状と原因
日本と海外の看護師の現状
スカートからズボンになった
ナースキャップ廃止の理由
お祝い金が貰える仕組み
キャリアアップしよう!
向いている性格とは
気になるお給料事情
身だしなみについて
仕事と家庭の両立は可能?
転職サイトを選ぶポイント
派遣で働く看護師
医師と看護師は、仲が良い?
看護師を目指す理由
ライフスタイル
認定看護師とは



医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。











医療職紹介
歯科衛生士

 歯科衛生士とは


歯科衛生士とは、厚生労働大臣から免許を与えられる国家資格で、歯科医師の指示の下に、歯科予防処置や歯科診療補助、歯科保健指導などを行う歯科医療職です。


歯医者に行った時に、歯科医師のほかに歯科医師を手伝ったり、歯磨き指導をしてくれる人を見たことがあると思います。その人が、歯科衛生士です。


歯科医師の診療の補助をするのは、歯科衛生士のほかに歯科助手がいますが、歯科衛生士が国家資格であるのに比べて、歯科助手は無資格で、患者さんの口腔内に触れてはいけないという違いがあります。




                               



 歯科衛生士の仕事内容


歯科衛生士の仕事は、主に3つに分類することができます。


1つ目が、歯科予防処置です。歯科予防処置とは、虫歯は歯周病などを防ぐためのもので、歯石やプラーク(歯垢)の除去や「フッ化物塗布」などの薬物塗布などがあります。


2つ目が歯科診療の補助です。歯科診療は、歯科医師1人だけでは円滑に進みません。歯科衛生士が、器具の準備や受け渡し、治療薬剤の準備、レントゲン撮影の補助、器具の洗浄・滅菌などを行うことで、患者さんの負担が少なく、スムーズな歯科治療を行うことができるのです。


3つ目が、歯科保健指導です。最近は、虫歯や歯周病は、治療よりも予防に重点が置かれています。虫歯や歯周病は、生活習慣病とも言われていますので、日常生活での予防が重要になっています。そのため、歯が生えたばかりの幼児期から寝たきりの高齢者まで、虫歯と歯周病の予防指導を行うことは、歯科衛生士の大きな役割のひとつになっています。




                               



 歯科衛生士の需要


歯科衛生士は、今までは歯科クリニックや病院の口腔外科などで働いていることが多かったのですが、最近は介護施設や保健センターや学校など、活躍の場が広がってきています。


また、歯科衛生士は不足気味であり、看護師同様に需要が高い職業です。今後、高齢化社会の中で、歯科衛生士の役割はさらに大きくなり、需要は高まっていくでしょう。





このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   インフルエンザの常識
   気になる健康コラム
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?
   個室料を払わなくてもよいとき
   たくさんかかった医療費を取り戻す
   体温はどこで測るのが正確なの?
   風邪のときお風呂に入ってはいけないの?

                               


                   

←特定疾患    臨床検査技師になるには→

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.