高齢出産のメリットとデメリット  -気になる健康コラム- 健康・医療の総合情報サイト
健康・医療の総合情報サイト                      
ホーム気になる健康コラム>高齢出産のメリットとデメリット




サイト内検索
 

免疫力アップ食材ベスト10
お手軽在宅検査キットとは
風疹予防にワクチン接種
憶えておきたい薬の副作用
症状に合ったサプリ選び
上手にとりたいサプリメント
温度差による寒暖差アレルギ
上手にとりたいサプリメント
温度差による寒暖差アレルギ
疲れ目に負けるな!良いケア
活性酸素に対抗しよう
メタボ必見!脂肪に効く食材
神経障害性疼痛かも
それって「冬うつ」では?
脳の老化予防に脳ケア!
心や肌にも影響大!肝臓ケア
ヒートショックを防ごう
粉ふき肌 冬の肌トラブル
しつこい冬のかゆみ
夏だけじゃない!紫外線
いびき?無呼吸症候群かも
パソコン首が病気の原因に?
愛煙家は要注意!COPD
高脂血症の危険を回避する
マッサージの健康効果
秋に増える肩こり、本当は
夫源病で妻が病気に!
温活生活で秋バテ解消!
金属アレルギーの意外な原因
オス化したヒゲ女子急増中!
ロコモティブ症候群を防げ
質の良い睡眠をとろう
まず敵を知れ!花粉症
花粉症、予防と対策
その夏バテ、かくれ脱水かも
血液型別からだに合う食品
熱中症を予防しよう!
ヨーグルトで腸を元気に



医の達人facebookページ
最新記事、お役立ち情報をいち早くご覧いただけます。







健康コラム
高齢出産のメリットとデメリット

 カバの高齢出産がニュースに!


長崎県西海市の動植物園「長崎バイオパーク」のカバが、超高齢出産をしたとのニュースがありました。


長崎バイオパークのカバ「ノンノン」は、6月7日に17年ぶりに第四子を出産したそうです。ノンノンは、現在33歳。人間だと60歳前後になるそうですので、本当に「超高齢出産」ですね。


ノンノンは、第二子、第三子は人工飼育で育てたため、一から子育てをするのは、なんと29年ぶりとのことですが、授乳も順調で、愛情たっぷりに育てているとのことです。




                               



 日本人も高齢出産の傾向に


高齢出産するのは、カバだけではありません。日本人も晩婚化に伴って、高齢出産の傾向にあります。高齢出産の定義は、35歳以上での出産のことです。


2010年のデータでは、第一子出産年齢の平均は29.9歳です。1950年は24.4歳でしたので、60年間で5.5歳も上昇していることになります。都市部が特に出産平均年齢が高く、東京とは31.5歳になっています。


最近は、40代になってから第一子を出産する人も少なくありません。有名人や芸能人にも、高齢出産をする人が増えてきていますよね。高齢出産が増えてきて、「妊活」という言葉も生まれました。


女性の社会進出に伴って、今後も高齢出産をする女性は増加することが考えられます。しかし、高齢出産にはメリットもありますが、デメリットもあります。高齢出産のメリット・デメリットをしっかり把握しておきましょう。




                               



 高齢出産のメリットは?


高齢出産のメリットは、なにより経済的な余裕があることです。


若くして結婚・出産するよりも、両親共に社会的な地位がしっかりしていて、貯蓄もある人が多いですので、経済的な不安もなく子育てすることができます。


また、35歳以上になると、精神的にも安定していて、成熟していますので、精神的にも余裕を持って、子育てを楽しむことができる人が多いようです。


ニュースになったカバも、第四子は愛情いっぱいに育てているそうですので、こういう部分は、人間もカバも共通しているのかもしれませんね。




                               



 高齢出産のデメリットは?


高齢出産のデメリットは、いくつかあります。まず1つ目は、妊娠しづらいことです。20代前半では不妊の確率は数%なのに対し、40代になると60%を超えると言われています。不妊治療に駆け込む人は30代後半から40歳前後の人が多いそうですよ。


また、卵子の老化により、染色体異常の確率が高くなるため、ダウン症や染色体異常による流産の確率も上がります。また、妊娠中毒症や妊娠高血圧症にかかる人の割合も増えてきます。


以上が、高齢出産のメリットとデメリットです。一概に高齢出産が良い・悪いとは言えませんが、自然妊娠の確率を考えると、35歳前後までには、子供を生むかどうかの決断が必要です。


「有名人も高齢出産できるから、私も40代になっても産めるはず」と、出産に関する決断を後回しにせず、若いうちから自分のライフプランを考えておきましょう。







このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサードリンク


   薬の形の秘密
   薬の使用期限と効果・影響
   薬の上手な保管方法
   市販薬を上手に活用しよう
   薬の疑問Q&A
   良い病院を見分けるポイントとは?
   安心できる医師のポイントとは?




                               



                   
   

Copyright(C) これであなたも医の達人 All Rights Reserved.